ISSEI TODA

augmented cycling

augmented cycling

HMD Unity Arduino 自転車 2024年制作

CG基礎という授業の最終課題として、HMDを装着することでサイクリングを拡張体験できるシステムを制作しました。

レジブルシティというメディアアートに発想を得ており、VRからARに、そして実際にサイクリングができるように拡張しました。


AR内で周囲に桜や雪などのパーティクルが表示されるようになっています。

パーティクル量はペダルに取り付けられたセンサで取得したペダルの回転速度に応じて増減します。

また、ペダルでコマンドを漕ぐとHMDに表示されている景色をキャプチャすることができます。

この時点では、ビルドをしていないのでコード長の制約がありますが、ビルドさえしてしまえばHMD単体で使用できるのでどこまでもサイクリングが可能になります。

ギャラリー

使用ツール

Unity, Meta Quest 3, Arduino